革ジャン 通販で買ったレザージャケットがくさい!におい取りの結末は ジーナシス(JEANASIS)で2万円台で購入した、本革のレザージャケット。安く買えて良かったと喜んでいたのもつかの間、手元に届いたジャケットのにおいが強烈だったんです。ツンとくるほどではありませんが、薬品っぽいというか、なんとも人工的なに... 2020.05.31 革ジャン
革ジャン 革ジャンの保管に不織布は使わない!正しい手入れとしまい方 革ジャン(またはレザージャケット、ライダースジャケット)を1シーズン着終わり、そろそろクローゼットにしまおうと思い始めたあなた。その革ジャン、そのままハンガーにかけて保管しようとしていませんか?それはあまり良くないんです。きちんとお手入れを... 2020.05.28 革ジャン
バッグ 梅雨でも革のバッグを使いたい!簡単なケアで水への不安解消 梅雨時期になると問題になるのが、水に弱い革のバッグを雨からどう守るかという点。雨水で濡れた跡が革に残ってしまわないか、不安になりますよね。「雨の日は使わない」と割り切ってもいいんですが、やはり長期間お気に入りのバッグと出掛けられないのは辛い... 2020.05.26 バッグ
バッグ 土屋鞄製造所「ソフトミディアムバックパック」贅沢すぎるリュックで大満足 好きすぎていっぱい持っている、土屋鞄製造所(つちやかばんせいぞうしょ)のバッグたち。その中から今回はトーンオイルヌメ「ソフトミディアムバックパック」のレビューをしたいと思います。テレビドラマの主人公が使っていたことでも有名になった、このバッ... 2020.05.24 バッグ
バッグ トーンオイルヌメ「ソフトフィットショルダー」育児中に大活躍 愛用している土屋鞄製造所(つちやかばんせいぞうしょ)の、バッグのレビューです。今回はトーンオイルヌメ「ソフトフィットショルダー」について。使い始めたのは2019年の始めごろ。育児中のリュックスタイルに飽きてきて、斜め掛けバッグが欲しいと探し... 2020.05.22 バッグ
バッグ ディアリオ「2Wayトート」大容量で頼れる相棒です 土屋鞄製造所(つちやかばんせいぞうしょ)のディアリオ「2Wayトート」。公式サイトでスタッフが愛用しているという紹介記事を見て、一目惚れしたのがこのバッグでした。2019年の春先に購入しました。今回はこのトートバッグについて、レビューしてい... 2020.05.20 バッグ
バッグ シフォン「メレンゲショルダー」普段着を格上げしてもらってます 土屋鞄製造所(つちやかばんせいぞうしょ)のバッグのレビューシリーズ、まだまだやります!今回はシフォン「メレンゲショルダー」をご紹介しますよ~。購入したのは2019年の3月頃。軽くて柔らかいバッグが欲しくなり、購入しました。ところが実際に使っ... 2020.05.18 バッグ
バッグ トーンオイルヌメのポストミニショルダー愛用中。とにかく可愛い! 土屋鞄製造所(つちやかばんせいぞうしょ)のトーンオイルヌメ「ポストミニショルダー」。私が愛用する土屋鞄のラインナップの中でも、デザインが褒められることの多いバッグといえばコレ。2019年の5月頃から使っています。今回はこちらのポストミニショ... 2020.05.16 バッグ
バッグ ディアリオ「ギャザーショルダー」の良さは3Wayで万能 私が愛用する土屋鞄製造所のディアリオ(Diario)「ギャザーショルダー」。このバッグは初めて店舗に行った際に一目惚れして、購入したものです。購入は2019年4月頃。早速このギャザーショルダーについて、レビューしていきますよ~!ディアリオ「... 2020.05.14 バッグ
バッグ 革バッグを靴クリームでお手入れはダメ。致命的な欠点がある 普段から革靴をお手入れする人は、革靴用の保湿クリームや色付きのクリームを持っていますよね。そして、これらを同じ革製品であるバッグのお手入れにも使えないか、と考えたことがある人も多いのではないでしょうか。私も同感です。しかしバッグに靴クリーム... 2020.05.12 バッグ