製品レビュー

バッグ

有名革ブランド【土屋鞄】評判通りなのか比べて本音レビュー

革ブランドとして超有名な、土屋鞄(TSUCHIYA KABAN)。購入を考えている方は、評判や実際のところはどうなの?と気になりますよね。私は土屋鞄の革製品をいくつか愛用しているので、今回は土屋鞄のものが評判通りなのかを本音で語ろうと思いま...
その他の革製品

土屋鞄の旧ロゴ製品をゲット!今との違いやもろもろレビュー

私は小さめの風呂敷のような、布製の袱紗(ふくさ)を持っています。でも使い勝手に不満があり、別のものを探していました。ふと思い出したのが、土屋鞄製造所でも過去に袱紗(セレモニーケース)を販売していたような…。そこで中古で譲っていただける方を探...
財布

ウルバーノ「コンパクトコインパース」は鳴く革製の万能財布

私の主人は現在、土屋鞄製造所のウルバーノ「コンパクトコインパース」を使用しています。以前は全く別のブランドの二つ折り財布を使用していたのですが、古くなってきたので買い替えました。主人が土屋鞄製造所の製品を使うのは初めて。使用して約1か月経っ...
スポンサーリンク
財布

ポーター「カレント」二つ折り財布を5年使ったらこうなった

私の家族は、ポーターの「カレント」というシリーズの二つ折り財布を愛用しています。約5年みっちり使って、新品の時から色々と変化が出てきました。今回は、使った感想と共に、5年間で変化した部分をご紹介します。ご購入をお考えの方は、ぜひ参考にして下...
バッグ

土屋鞄製造所「レザーエコトート」他人と被らず手触りも最高

土屋鞄製造所(つちやかばんせいぞうしょ)で時々発売される「レザーエコトート」。記憶が曖昧ですが、確か2018年頃に入手した気がします。革のバッグといっても珍しいスエード製で、とっても触り心地が良いんですよ~♪今回は、そのレザーエコトートにつ...
バッグ

ポストミニショルダーにぴったりな肩当てパッドを見つけた!

私が愛用中の土屋鞄製造所の「ポストミニショルダー」。つい先日、このバッグにぴったりな肩当てパッド(ショルダーパッド)を見つけたんです!ポストミニショルダーを既に使っているけれど、もっと快適に使いたい方。また、これからポストミニショルダーを買...
バッグ

土屋鞄製造所「ソフトミディアムバックパック」贅沢すぎるリュックで大満足

好きすぎていっぱい持っている、土屋鞄製造所(つちやかばんせいぞうしょ)のバッグたち。その中から今回はトーンオイルヌメ「ソフトミディアムバックパック」のレビューをしたいと思います。テレビドラマの主人公が使っていたことでも有名になった、このバッ...
バッグ

トーンオイルヌメ「ソフトフィットショルダー」育児中に大活躍

愛用している土屋鞄製造所(つちやかばんせいぞうしょ)の、バッグのレビューです。今回はトーンオイルヌメ「ソフトフィットショルダー」について。使い始めたのは2019年の始めごろ。育児中のリュックスタイルに飽きてきて、斜め掛けバッグが欲しいと探し...
バッグ

ディアリオ「2Wayトート」大容量で頼れる相棒です

土屋鞄製造所(つちやかばんせいぞうしょ)のディアリオ「2Wayトート」。公式サイトでスタッフが愛用しているという紹介記事を見て、一目惚れしたのがこのバッグでした。2019年の春先に購入しました。今回はこのトートバッグについて、レビューしてい...
バッグ

シフォン「メレンゲショルダー」普段着を格上げしてもらってます

土屋鞄製造所(つちやかばんせいぞうしょ)のバッグのレビューシリーズ、まだまだやります!今回はシフォン「メレンゲショルダー」をご紹介しますよ~。購入したのは2019年の3月頃。軽くて柔らかいバッグが欲しくなり、購入しました。ところが実際に使っ...